こんにちは。
リージョンの設置店舗をご紹介するコーナー、
「リージョン置いてます」
第2回は、霧島市国分中央にある「ヴォアラ珈琲霧島本店」さん。
霧島市役所近く、県道471号線沿いに本店があります
また、鹿児島市東千石町にも「Boutique Coffee VOILA 鹿児島店」
を出店されています。
店内には、コロンビア、ブラジル、グァテマラ産などのコーヒー豆がそろえてあります。
これらは代表の井ノ上達也さんが直接現地で買い付けたり、サンプルを取り寄せるなど、選び抜かれたものばかり。
他にもコーヒーミル、コーヒーメーカーやエスプレッソマシンなどのコーヒー器具、ビスケットやクッキーといったお菓子なども取り扱っていて、見ているだけでも楽しい気分になってきます。
それに、何よりこの店内に広がるコーヒーの香り。う〜ん、たまりません。この香りを実際にお伝えできないのが残念
コーヒー豆の香りが伝わってきそう・・・・・・
お店の奥には大きな焙煎機がありました。これはアメリカ製で、
1日で約20,000杯分もの豆を焙煎することもあるそうです。すごい
作り置きはせず、毎日必要な分だけを焙煎しているそうです。
「コーヒーは“果物”です。鮮度が大事なんです」
と井ノ上さんは強調されていました。
ヴォアラ珈琲さんが、リージョンを置いてくださるようになったのは、去年の春ごろのことです。設置していただき、ありがとうございます
リージョンに対してどのような印象を持っていらっしゃいますか?
「内容が鹿児島にフォーカスしているところが気に入りました。着眼点も良いですね。(リージョンに対する要望は)特にないですよ。今のままで十分素晴らしい(笑)」
本当にありがとうございます
気になるリージョンの設置場所ですが、
店内右側のカウンターに置いてありました
どうもありがとうございます。
ヴォアラ珈琲には、全国でもトップレベルのバリスタたちが集まっています。
きたる9月22日(火)に、コーヒーを淹れるスペシャリストを決める「ジャパンバリスタチャンピオンシップ 2010」準決勝大会が行われます。その準決勝進出者16名の中に、なんとスタッフの中摩麗(なかま・うらら)さんが選ばれているのです!
その中から6名が9月23日(水)の決勝大会に出場し、優勝者は「ワールドバリスタチャンピオンシップ2011コロンビア大会」に、日本代表として出場するとのこと。
ぜひ、勝ち進んでほしいですね。
焙煎されたコーヒー豆の香りを確認する中摩麗さん。その中摩さんを指導しているのは、2006、2008年にジャパンバリスタチャンピオンに輝いた先輩バリスタの竹元俊一さん
毎日、朝早くからマンツーマンで中摩さんを指導しているそうです。
井ノ上さんは、「コーヒーが本来持っている、きちんとしたおいしさを伝えるのがバリスタの役目です。自分の実力(ポジション)を確認する意味でも、こういう大会に出場するのは意義のある事だと思います」と語ってくださいました。
井ノ上さんをはじめ、スタッフの方々のコーヒーに対する並々ならぬ情熱を感じることができました。ヴォアラ珈琲を通じて、コーヒーの本当のおいしさに目覚める人が増えればいいですね。
ヴォアラ珈琲は、フリーダイヤルやFAX・インターネットで注文できます。
あなたにぴったりの、極上のコーヒー豆を見つけてみては?
大きな地図で見る
【住 所】 〒899-4332鹿児島県霧島市国分中央5-3-17
【T E L】 0120-86-4151(ハローヨイコーヒー)
【F A X】 0120-4151-89(ヨイコーヒーハヤク)
【営業時間】 午前10時〜午後7時
【定 休 日】 毎週火曜日
【U R L】 http://www.inouecoffee.com/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
それから、大事なお知らせが1つ。
リージョン20号プレゼントコーナーで、ヴォアラ珈琲さんより「ヴォアラ珈琲おすすめ旬のコーヒー豆」250gを5名様分ご提供いただいています。応募締切日は10月1日(金)となっています。
ホームページ上からもお申し込みいただけますので、この機会にぜひご応募ください